会社名 | 株式会社SUMCO |
担当者名 | 部署名・専務執行役員 加藤 健夫 AI推進本部副本部長 酒井 浩行 AI推進本部上席技術主幹 濱田 義明 |
事業概要 | 半導体用シリコンウェーハの製造・販売 |
URL | https://www.sumcosi.com/ |
元々どのようなことにお悩みだったのでしょうか?
(加藤氏)DX人材育成やプロジェクト標準について、自己流・自社流による手探りで進めて来ていたので、これが正しいという確信が持てなかったですね。
(酒井氏)そうですね、社内のDXを進める部門として人材を集めてみたものの、担当者の個の能力に頼るところが大きく、集団として取り組むためのリテラシー向上やスキル上げの方法を悩んでいました。
MOLifeと仕事をすることになったきっかけは何でしたか?
(加藤氏)知人からの紹介でお話をさせていただいた際に、DX関連の経験が豊富だということで定期的に情報交換させていただいておりました。知識と経験に加え、情報交換の際にSUMCOの悩みを聞き出すファシリテートも絶妙だったため、MOLifeさんにお願いしようということになりました。
(濱田氏)ご提案内容を見た時に、我々に寄り添って支援いただけるコンサルティングと感じられたことも決め手でした。
MOLifeからはどのようなサポートがあったのでしょうか?
(酒井氏)「何年かけてどのような目標を達成するのか」という議論を起点として、弊社の目指すDX人材育成やシステム内製化の方針を実現するための施策を具体化していただきました。
具体的にどのような点が助かりましたか?
(濱田氏)DX人材育成やシステム内製化に向けた教育を実施するにあたり、具体的な組織要件なども議論した上で、必要なスキルを体系化していただきました。その際のファシリテートも絶妙で、皆で作り上げている感が醸成されてチームの一体感ができました。
MOLifeのサポートによって、どのような変化が起こっていますか?
(加藤氏)今回のコンサルティングを受けたことにより、担当者に自分自身が主体となってプロジェクトを進めていくというスタンスが備わったように思います。
(酒井氏)そうですね。まだまだ道半ばではありますが、部門内のエンジニアが積極的に打ち合わせに参加するようになりました。また、作成いただいた資料をもとに若手メンバー同士の議論も活発になってきましたね。
今後、MOLifeに期待することは何でしょうか?
(濱田氏)DX人材育成・システム内製化に向けたシナリオは描けたので、実行のための伴走をお願いしたいです。
(加藤氏)今お願いしているテーマの完遂に加え、よろず相談的な視点で今後もお付き合いいただければありがたいです。